みなさま、お疲れさまです。
コロナ感染者が落ち着いてきていますね。
その影響もあるのか?ランド、シーの入園者数が増えているようです。
相変わらずチケットサイトは争奪戦ですけどね。。。(-_-;)
さて、その最中に、
東京ディズニーランドに行ってきました。(*^▽^*)
クリスマスイベントが開催されている土曜日、
子連れでいくつアトラクション乗れたか、をレポしたいと思います。
12月某日土曜日
天気 晴れ
入園者数 約15000人 ← 後日調べ
営業時間 午前9時~午後9時
午前7時45分舞浜着
手荷物検査をクリアしスタンバイ列に この時午前7時55分 先頭から約35~40組目の位置
ふと、後ろを振り返ると、手荷物検査所前まで列が伸びており、
さらに、ゲート前の混雑を回避するためか、
手荷物検査が一時ストップ?しているように見えました。
午前8時15分ころアナウンス
「本日は入園ゲート前の混雑が予想されるため午前8時25分開園とさせていただきます」
なんだかんだしているうちにすぐ開園、
とてもスムーズで午前8時30分前に入園できました。
入園し、すぐに美女と野獣のスタンバイパス取得。
午前10時40分からの枠をゲット!!
そのご、左周りに行き、子供とカチューシャ選びをし、
1個目のアトラクション「ジャングルクルーズ」へ。
この時午前8時40分。
列に並びながら「ジャングルカーニバル」のスタンバパス取得、午前8時55分乗船開始。
朝一番でのジャングルクルーズはお日様がキレイでした。(⌒∇⌒
2個目のアトラクション「カリブの海賊」へ。
スタンバイ15分とありましたが、実際には7分ほどで乗船できました。
3個目のアトラクション「グーフィーのペイント&プレイハウス」へ。
次に、少し早めですが、昼食。
「ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ」へ。
この時、午前10時15分

食事中に遠目ですがパレードが見れましたよ♪
ただ、、、、急に目の前に数人のグループが立ちはだかりまったく見えなくなりましたけどね。
食事を終え、一旦お手洗いに行き、
次は4個目のアトラクション「美女と野獣魔法のものがたり」へ。
次の記事へ続く…