実際は9時開園じゃない
みなさま、お疲れさまです。
東京ディズニーランド&シーの開園時間は午前9時だと思っていませんか?
公式サイトも関連ホテルもシャトルバスの乗務員さんも開園時間は「午前9時」と案内していますが、実際の開園時間は9時よりも早いです。
実際の開園時間
ランドの実際の開園時間
実際の開園時間は 東京ディズニーランド の場合、
平日は 午前8:30 でハッピーエントリーなら15分前の 午前8:15、
土日祝日は 午前8:15 でハッピーエントリーなら15分前の 午前8:00 です。
シーの実際の開園時間
実際の開園時間は 東京ディズニーシー の場合、
平日は 午前8:45 でハッピーエントリーなら15分前の 午前8:30、
土日祝日は 午前8:30 でハッピーエントリーなら15分前の 午前8:15 です。
混雑時は更に開園が早まる
混雑日には更に開園が早まることもあるようで、実際の開園時間は公式の案内より1時間ほど早まることもありますので、パークに行かれる際は事前にSNSなどで混雑予想を確認すると良いと思います。
何時に並べば良いか
午前9時開園だと思ってパークにいらっしゃるゲストの方が多いようで、午前9時前後の手荷物検査が実は一番混みやすいようです。そのため手荷物検査から入園までに30分~50分かかってしまった、という話をよく耳にします。
繁忙期や土日の混雑日にパークに行かれる場合は、可能なら、各パークのエントランスに遅くても午前7時頃までには到着されることをオススメします。