みなさま、お疲れさまです(⌒∇⌒)
入園者数も増え、ディズニーパーク内が賑わっているようです。
今回は、『東京ディズニーランドでDPAを利用して旅費がいくらで何ができるか』のプランを考えてみましたのでご紹介します✨
前提条件
今回は以下の条件でシミュレーションしました。
- 大人2名、小学生2名
- 2023年8月
- ホテルで1泊する
- 東京ディズニーランドへ行く
- DPAを利用する
- 交通費は含めない
- 全国旅行支援は含めない
交通費はお住いの地域によって大きく違うため除外しました。
宿泊するホテル/客室
2023年8月5日(土)~8月6日(日)1泊2日
宿泊するホテルは ディズニーセレブレーションホテル。※宿泊翌日に利用できるハッピーエントリーが付きます(ディズニーランドに一般ゲストより15分早く入園できます)
素泊まり ウィッシュ・スタンダードルーム 41,000円
新浦安にあるディズニーホテルです
東京ディズニーランド
パークチケット代
パークチケット代は大人9,400円、子供5,600円が各2名で 計30,000円
土日はパークチケット代が一番高い設定ですね
ディズニー・プレミアアクセス(DPA)
美女と野獣“魔法のものがたり”
2,000円×4名で 計8,000円
スプラッシュ・マウンテン
1,500円×4名で 計6,000円
ベイマックスのハッピーライド
1,500円×4名で 計6,000円
ここまでのシミュレーション結果
ここまでで合計91,000円。
今のところ100,000円以内で収まっています。
エレクトリカルパレードのDPAを購入すると上記価格に+10,000円かかります。(2500円×4名)
旅行の日程や、食事をどうするかなどにもよりますけど、
食費やお土産代等も含めると、プラス30,000円~50,000円程あれば更に楽しめると思います。
DPAについて
アトラクションに乗るのに課金する と聞くと「え?高いよね?」なんて思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ただ、バケーションパッケージを利用するともっともっと高額になります。
バケーションパッケージのチケット利用でアトラクションに乗る単価がおおよそ1枚3,500円~4,000円と噂されています。
「人気のアトラクションに乗りたい!」
「でも、100分以上の待ち時間・・・」
「子供も一緒に並ぶのはちょっとなぁ・・・」
「他のアトラクションにも乗りたいし・・・」
と迷っている方、DPAを利用して時間を有効的に使い、効率よくパークで遊べたら最高ですよね!!
これはあくまでも私の主観ですので、
参考程度に考えていただけるとありがたいです。